イベント(探鳥会)参加方法

 かごしま県支部では一年を通してイベント(探鳥会)を開催しています。各地区の詳しいリーダーがご案内しますので、開催場所と季節で楽しめる野鳥を紹介します。また色んな質問にもお答えします。


《誰でも参加できます》

 小さなお子様から年配の方まで多く方々が参加されています、家族で探鳥会を楽しみながらの休日を過ごされてもいます。参加は会員だけでなく一般の方もOK!、皆さんでバードウォッチングの一日を過ごしましょう。
 開催は原則として雨天中止としますが、当日の観察場所の天候を担当リーダー・サブリーダー・記録係が、現地で協議し開催の有無を決定します。

「イベント予定」をみる


……イベント会場……

 イベントの開催日時を確認の上、開始時間の10分前には受付が終わるよう余裕を持ってご参加ください。各会場との駐車場はございますが、公共の施設駐車場をお借りする場合がありますので、周りへのご配慮をお願いいたします。
 毎年実施してます「平川動物公園」では有料駐車場の利用の必要がありますので、ご自身でのご負担をお願いいたします。


……受付……

 受付では、お名前・ご住所・ご連絡先のご記入をお願いいたします。これはイベント実施時間内のケガ等への傷害保険の関係で名簿記入の必要があります、また会員・一般・参加費・個人情報の取扱関する同意・不同意もご記入していただきます。
  参加費  会員: 一人100円
       一般・ 一人200円(小学生以下は無料)

 資料として、観察場所の過去10回ほどの出現種・羽数を一覧表をお配りしています、参考にお使いください。また終了後の「とりあわせ」でも使用します。

「バードウォッチング➡︎準備しよう」をみる


……イベント開始……

 当日は責任者(リーダー)・サブリーダー・記録係の3名でご案内いたします。リーダーが当日の観察の楽しみ方や過去に観察された野鳥の情報を説明したり、コース内の危険箇所や状況の説明をします、その他かごしま支部からの連絡事項等をお話しして探鳥会がスタートします。
 開催場所にはトイレが数箇所あるところもありますが、1箇所しかない観察場所もありますのでリーダーがスタート前にご説明します、観察時間も長くなることもありますのでご自身でのご判断をお願いいたします。
 当日の開始時間に遅れた場合でも途中からの参加はできますので、ご遠慮なく申し出てお楽しみください。受付や参加費等は終了後にお願いします。


……観察場所では……

 観察コースは約2時間を予定しており、ゆっくりとコースを歩きます。途中でスタッフや参加者が野鳥を見つけた場合はお知らせし観察します。双眼鏡で見えにくい場合は望遠鏡を何台か持参してますので、大きく鳥の姿を確認できます。
 野鳥の種類や特徴・個性的な行動をスタッフが説明するようには心がけていますが、野鳥についての疑問に思ったり・わからない事がありましたら遠慮なくご質問ください、スタッフが説明させていただきます。
 観察中は季節により暑さ対策・寒さ対策が必要ですし、飲み物・栄養補給等準備していただくものもありますので、左メニュー「バードウォッチング」→「準備しよう」をご覧ください。当日の気象条件で切り上げたり中止する場合もございますのでご留意ください。


……観察が終わると……

 予定コースでの観察が終わると参加者全員で「とりあわせ」(出現した鳥の種類と羽数)をします。確認された野鳥を一種づつ紹介し、羽数(確認された数)を記録します。
 季節により毎回確認される鳥が違ってきますので、「とりあわせ」は過去と次回への大切な資料になります、大切に保管しましょう。
 その他、かごしま支部のイベント予定や参加者からの野鳥情報・確認場所も紹介します。

「これまでのイベント<報告>」をみる