冬鳥のガン・カモ調査 報告

 毎年1月の中旬以降に実施しています「ガン・カモ調査」は毎年多くの方々のご協力のもとに実施・進められています。
 ほぼ定点での記録になりますので、センサス年ごとの種の違いと羽数の変化も見ることができます。また、羽数が多くなった場所!少なくなってしまっている場所などデータで比較されると統計的な考察にもなると考えます。
 近年増えている種もありますし、逆に少なくなっている種もありますので、気候変化と飛来種・飛来数が環境問題(地球温暖化)との関係も見えてきます。

2025年 1月13日〜20日

  調査結果一覧
オカヨシガモ34
オシドリ182
オナガガモ39
カルガモ4,290
キンクロハジロ290
コガモ858
スズガモ6
ツクシガモ61
トモエガモ37
ハシビロガモ27
ヒドリガモ2,047
ホシハジロ455
マガモ3,144
ミコアイサ2
メジロガモ1
ヨシガモ147
マガモXカルガモ3
調査個体数11,623
鹿児島・日置・いちき串木野

稲荷川         (35)
甲突川下流域      (80)
八房川河口域      (106)
さつま湖        (12)

南さつま・南九州

万之瀬川河口      (834)
万之瀬川中流田部田   (518)
万之瀬川大渡橋     (254)
万之瀬川広瀬橋     (221)
川辺ダム        (23)

鹿屋・志布志・大崎・東串良・肝付

肝属川中流・宮下橋   (1606)
肝属川上流・商工会議所 (38)
和田井堰公園      (125)
下小原池        (129)
肝属川河口       (1,146)
菱田川河口       (111)
安楽川河口       (63)

薩摩川内・さつま

川内川さつま町     (983)
薩摩川内市中郷・上池下池(777)

姶良・伊佐・霧島

住吉池・探鳥会     (385)
思川          (52)
霧島市・国分郡田    (24)
検校川河口       (263)
国分干拓        (188)
グリーンセンター調整池 (51)
天降川河口       (237)
隼人海岸        (0)
島津調整池       (594)
網掛川         (513)
須崎調整池       (51)
別府川         (27)
天降川河川公園     (56)
曽木の滝上流域     (2,121)

2024年 1月1日〜21日

  調査結果一覧
アメリカヒドリ1
オカヨシガモ63
オシドリ51
オナガガモ152
カルガモ6,752
カワアイサ3
キンクロハジロ194
コガモ1,241
スズガモ3
ツクシガモ54
トモエガモ37
ハシビロガモ16
ヒドリガモ2,365
ホシハジロ564
マガモ5,280
ヨシガモ135
調査個体数16,905
鹿児島・日置・いちき串木野

永吉川         (84)
新川中流        (3)
八房川河口域      (275)
神之川         (0)
さつま湖        (63)
甲突川下流域      (64)
稲荷川         (24)

南薩地域

万之瀬川中流      (973)
川辺ダム        (8)

姶良・霧島地区

住吉池・探鳥会     (206)
蒲生川         (105)
思川・上流       (81)
霧島市・国分郡田    (619)
検校川河口       (1,173)
国分干拓        (247)
グリーンセンター調整池 (57)
天降川河口       (349)
隼人海岸        (50)
島津調整池       (686)
網掛川         (749)
須崎調整池       (137)

北薩地域

川内川さつま町     (252)
曽木の滝・湯之尾橋   (1,551)

肝付・鹿屋地区

田原川・河口      (100)
前川・河口       (101)
安楽川・河口      (203)
大隅湖         (20)
和田井堰公園      (114)
肝属川・商工会議所   (30)
肝属川中流・宮下橋   (2,765)
驢池          (304)
花牟礼池        (12)
肝属川・河口      (2,063)
本城川・河口      (975)
菱田川・河口      (104)
安楽川・河口      (110)
前川・河口       (229)
広瀬川・河口      (15)
雄川・河口       (387)
中岳ダム        (234)
荒瀬ダム        (349)
塚崎・田の神      (112)
花牟礼池        (354)
驢池          (213)
下小原池        (318)
中山池公園       (37)

2023年 1月8日〜29日

  調査結果一覧
アメリカヒドリ1
オカヨシガモ29
オシドリ54
オナガガモ88
カルガモ2,985
キンクロハジロ164
コガモ113
ツクシガモ69
トモエガモ12
ハシビロガモ24
ヒドリガモ560
ホシハジロ257
マガモ464
メジロガモ6
ヨシガモ11
調査個体数4,837
鹿児島・日置・いちき串木野

神之川         (29)
八房川河口域      (123)
甲突川下流域      (58)
稲荷川         (22)
松元ダム        (26)
さつま湖        (49)
永田川         (27)
障子川         (4)
愛宕川         (45)
八幡川         (27)

南薩地域

万之瀬川・永田橋    (547)
万之瀬川・大渡橋    (167)
万之瀬川・広瀬橋    (301)
川辺ダム        (59)

北薩地域

藺牟田池        (251)
薩摩川内市・上池    (1,061)

姶良・霧島地区

住吉池・探鳥会     (302)
検校川・中流      (0)
検校川・河口      (5)
下井・排水機場     (39)
下井・海岸       (13)
グリーンセンター調整池 (84)
グリーンセンター海岸  (2)
天降川河口       (179)
隼人海岸        (54)
島津調整池       (496)
網掛川         (432)
須崎調整池       (153)
別府川         (237)

肝付・鹿屋地区

安楽川・河口      (4)
鹿屋市・中山池     (17)
横瀬海岸        (3)
菱田川・河口      (21)